今日は慢性的な腰痛をお持ちの方に絶対読んで欲しい本の紹介です。
それがこちら『腰痛を治すからだの使い方』伊藤和磨[著]

著者の伊藤さんはプロサッカー選手として活躍されていましたが腰痛のために現役を泣く泣く引退。引退後は米国人の著名なホリスティックトレーナー、ジェフ・ライベングッド氏に師事し、解剖学や筋機能解剖、病態生理学、神経生理学、バイオメカにクス、キネシオロジーなど独学で学ばれ、現在は腰痛症の改善を主としたパーソナルトレーナーとして活躍されています。
テレビにもたまに出演されているので知っている方もいらっしゃるのではないでしょうか?
私がこの本を強く進める理由は5つ。
- イラストを中心に書かれているので読みやすく内容が頭に入りやすい。
- イラストのキャラクターが有名人なので見ていて楽しい。
- 人体と痛みの仕組みがわかる。
- 腰痛になる理由がわかる。
- 腰痛を予防する姿勢と動きが学べる。
このように腰痛持ちの人が知るべき情報が、わかりやすい文章とイラストになって網羅されています。2011年初版の少し古い本ですが、内容は永久保存版と言ってもいいほど良い本です。
伊藤さんの『腰痛はアタマで治す』(集英社)もとても良い本なので、興味がある方はこちらも是非読んでみてください。